横向き表示に対応を
とても便利に使っています。iPadで複数の地図を入れておけるので、山行計画を立てる際、何処にいても出来るので便利です。iPadで地図を広げ、iPhoneで山のガイドブックを見たり、予定を記録したり出来るので外出先でも計画を練ることができ非常に便利です。もちろん山行時にも使いますが山行前の計画段階の使用が一番多いです。
ところで他のアプリと連携して使っていて思うのが横向き表示に対応して欲しいということ。ガイドブックを表示したりsafariで他の方の記録を見たり、pagesで自分の予定を書き込んだりする際、横向きで広く使う時が多いですが、高原地図に戻ると本体ごと回転する必要があり使い難いです。またこれはiOSの仕様かもしれませんが、地図を開きデフォルトの表示位置から部分的に移動、拡大表示をして他のアプリを使い、またタスクを切り替えて高原地図に戻ってきたら瞬間は元の表示位置を示しますが直ぐにリロードしてデフォルトの表示に戻ります。計画を練る際これでは興醒めで、リロードしない様にして欲しいなぁと思います。
say1kitchen5 about
山と高原地図, v1.5.3