山と高原地図 アプリのレビュー

改善を望む

使う度に思うが、縦走など地図の範囲がまたがる時、メニュー→トップ→地図を選ぶ→エリア選択→地図選択と5回もタップしないといけない。 かなり面倒である。 2013年から使用しているが、更新も一度あったぐらいである。もっと改善する努力をしたらどうだ⁉️

メジャーな山しかない

メジャーな山しか地図がありません。地図は見やすいのですが、山地図無しで登れるような有名な山ばかりなんで、お金出してダウンロードしなくてもいいような気がします。 YAMAPの方が地図は無料だしマイナーな山地図まであるのでこちらの方がお勧めです。

書籍版とのギャップに注意!

書籍版のサンプルサイトで紹介されている山とルートがiPhone版では省略されていた(すごくショック)。「購入前にPC版ヤマコレサイトにログインして『ヤマプラ』というページを見れば載っている山がわかる」とのこと…。そんなことどこにも書いてないし、普通そこまでする? ネットで紹介されている書籍版とは別物であることを理解してからポチッとすることをお勧めしますよ…。私にはまったく役に立たないので、ホントは★ゼロですが、受け付けてくれないので★1…。

素晴らしいアプリ

山に行く度使っています。山好きの方向オンチなので道迷いが防止出来ています。簡単なタイムが記録できるようになるとさらに便利になるので有料でも作ってくれないでしょうかね。

広域地図つけて!

とても重宝しています。 紙版にはついている広域地図がな何故ないのですか? 広域地図がつけば満点!

とても重宝しています

計画から全てこちらでしています とても使いやすく重宝しています。 出来れば アップルウォッチに対応してくれればいいのですが

詐欺

機種変更した時、OSが異なる場合、アカウントが同じメールアドレスであっても、購入済みの地図は再購入が必要になります。

メニューの位置が一番下なのは使いにくい

山と高原地図を持ち歩けるというのはとても便利。山行のログを取ったりしています。しかし、他のアプリがGPSを使用していると、画面の最上部がその通知で占拠されて、山と高原地図は画面が全体に下がって表示されます。そのためメニューが見えなくなり、操作できなくなってしまいます。そんな場合でもきちんとメニューが表示されるようにしてほしい。メニューの位置がちょっと上にずれるようにするか、一番上にするかいろいろやり方はあると思います。

どうすればいいの?

欲しい地図がダウンロード出来ません。Apple ID touchと表示されるので、タッチしても反応がありません。購入出来ずにいます。

サポート用に抜群です

地図は紙のがあった方がいいですよ!ですが、このアプリは条件が揃えば高級なGPSのように使えます。 ただし、iPhoneの防水や耐衝撃用のカバーが必要です。 iPhone5で使用していますが、特に問題なく起動、作動しております。 紙の地図の半額で地図データを買うことができ、山行の計画を立てるのにも使えます。 山に行く前に地図データをダウンロードしておいて損は無いと思います。 紙の地図とコンパスを使用した上で活用しましょう。

便利過ぎ

ド素人でも瞬時に居場所が分かる絶対的な安心感は絶大。地図自体も信用できるし。モバイルバッテリーを装備追加する価値はある。 後は、ラップ機能だけは追加して欲しい。歩行途中でボタンを押すと前回マーク地点からの経過時間を表示する。これがあったら☆五つなんだけど。

可もなく不可もなく

デジタルコンテンツではない、何らかに秀でた企業がこの世界に進出したときに、よく陥るパターンを踏襲してしまっている。製作が遅い分だけ「致命的に悪い」とまで言えない程度には練られているのが、逆に勿体無い。元の分野で絶対的な知名度と普及率を誇るわけだから、それに負けないくらい洗練されたものを目指して欲しい。 まず、製作者としては、「登山に持参するアプリ」という姿勢なのだと思う。それ自体は否定しないが、依然として紙媒体の地図がものをいう世界であることは明白。この点は、山小屋がコンビニ相当の営業スタイルになるような変革がないと早々変わらないと思われるし、製作者側もユーザー側もよく分かっているはずである。 ゆえに、アプリが「地図ビューワー&現在地の確認」に留まっているのは残念だし、はっきり言えば呆れさえする。 個人の拙いアイデアではあるが、「登山中の現在地確認」のほか、「登山記録アプリ」と「登山計画アプリ」の融合を目指して欲しい。 1.写真やメモを、地図上に貼り付けられる機能。 2.iPadへの対応。購入データはiCloudなどで引き継げること。 3.ルートを指定することで、区間ポイント名や所要時間を自動リスト化できる機能。 4.ユーザー側が、オリジナルのルートやポイント、所要時間を設定できる機能。 これらがうまく合わされば、文句無しにベスト・アプリである。私は現状、山と高原地図(紙)を購入し、コンビニでスキャンして、パソコンで加工している。これをiPadやiPhoneに入れて閲覧しているわけだ。主な用途は、通勤や休憩時間に、登山計画の素案を練るためである。電車の中など、地図は広げにくいからだ。ペンでメモ書きして、所要時間を計算する手間までアプリで済ませられるなら、絶対に利用する。 現時点では、アプリ内の地図を買おうという気にならない。

う~ん

圏外でも使えるのでとてもありがたいです。電池の消耗はモバイルバッテリーを使えば問題ありません。ただ、一度行ったルートを保存できれば更に良いと思います。

あると便利

登山ルートを間違えていないか、どれくらい歩いてきて後どれくらいかなどを休憩時に確認出来て、同伴者に説明したりする時に使いました。 有ると便利なアプリです。 予備バッテリーとiPhone防水ケースは必要ですね。 それとやっぱり紙の地図。

立ち上がらない

i-phone5で開かない。 開かないアプリじゃ、何もわからない

圏外で使えない、最悪。

電波が圏外でも、現在地情報を使えるようにしてもらえますか? 先日、南アルプス仙丈ヶ岳の地図買って行きましたが、圏外だと現在地機能が使えなかったです。

iPad 対応を期待しています

紙媒体ではなく iOS バージョンの山と高原地図は 下界で計画を練る際に使用させていただいております。 ただ、iPhone ではやはり画面サイズが小さいため少し使いづらいです。 iPad に最適化を期待しております。

iOS7での不具合

iPhone5で大変好調に使用しておりましたが、先日iOS7にアップデートしてからの初の山行でかなり不具合が出ました。(9/22-23尾瀬で使用) ・起動するとほぼ毎回フリーズし落ちる。再度起動すると問題なく動く。 ・スリープ状態でのログ記録が出来ていないことが多い。起動すれば現在地確認、ログ記録は出来る。 ・地図内にいるが「現在地が地図範囲外です」との表示が出て現在地確認が出来ないことがある。これもアプリ再起動で解決。 ご対応を希望します。

欲しい地図がない

今更山登りもないのですが、近郊の多摩丘陵の地図が販売になったので、 期待してappをダウンロードしたのですがまだ電子版は未配布。 早く販売していただけることを期待しています。

必需品

ロガーと併用して使っています。地図は完璧だし、ルートもほぼ問題なくトレースできます。他のレビューにルート管理できないと書いてありますが、ルート保存も以前のルート管理もできますよ。過去のルートは名前の変更もできて参照しやすいです。距離がロガーより短めに出るので高低差は考慮されていないようですが。ルート記録は、だいたい7時間程度の行程で電池がなくなりますね。

  • send link to app